ひとつのことに集中してコツコツやるタイプだからなのか、学校の先生や周りの人に左官が合うんじゃないかと勧められ、テクノスクールで2年勉強して入社しました。左官は完成した後も目に見えてくる作業が多いので、とにかく綺麗に塗ることを心掛けて作業しています。今は早く塗れなくても、諦めずにコツコツ塗っていればいつか先輩方くらい早く綺麗に塗れるはず。そう考えながら気長に続けていこうと思います。
以前は地元の工務店で設計補助等のパソコン作業でしたが、左官の格好良さに惹かれ26歳で入社しました。左官は体力と根気が必要で、心が折れそうになることが何度もありましたが、先輩方のフォローにより知識と力、技の感覚を身につけていきました。10時の一服に「これ食って午後も力出せ」とおやつエールをよくもらい、よくしてもらっています。完成した現場の近くを通るたびに「ここの作業すごい大変だったんだー」とか「これ私入った現場―」とか誇らしげに旦那に話しています(笑)これからも仲間とコミュニケーションをとりながら、和気あいあい頑張ります。